キノピー– Author –

・メインターゲット
アジ、アオリイカ、メッキ、カマス、アカハタ、オオモンハタ、ヒラスズキ、メバル
・得意な釣法
アジング、エギング、ライトワインド、ハードロック
・主フィールド
南紀(和歌山県)
-
スピニングリールのバックラッシュの原因は?原因と解決方法を解説
バックラッシュ。誰しもが経験あるのではないでしょうか?今回はスピニングリールにおけるバックラッシュの原因とその対策について解説します。 キノピー -
500番のスピニングリールの使い道は??特定の状況下で効果的かも⁉
スピニングリールの500番。どんな特徴があるのでしょうか?今回は500番のスピニングリールの特徴について考えていきたいと思います。 キノピー -
ハイギアのスピニングリールの特徴は?メリットとデメリットを解説!
最近はあらゆるルアーフィッシングで主流になっているハイギア。今回はハイギアのスピニングリールについて解説します。 キノピー -
ローギアスピニングリールは上級者におすすめ!?初心者にはおすすめ致しません!
ローギアタイプのスピニングリール。ラインナップが少なく使い道も限られていますが、使いこなせれば大きな武器となります。 キノピー -
ツインパワーSWとセルテートSWを比較!買うならどっち??
よく比較されるツインパワーSWとセルテートSWの違いを簡単にまとめました。SWリールを語る上で絶対に外せないあのリールにも触れています。 キノピー -
パワーのあるスピニングリールが欲しい!リール選びの際に見るべきポイントを解説!
スピニングリールには多数のモデルが存在します。今回はパワーがあるスピニングリールの特徴を解説しますのでぜひ参考にしてください! キノピー -
スピニングリールのオーバーホール|簡単にできるポイントを解説
スピニングリールのオーバーホール。隅々までやるならプロに任せるべきですが、素人でもできる部分があります。簡単にできる部分と手順を解説します。 キノピー -
汎用性抜群!2500番のスピニングリールおすすめ厳選5種!
2500番サイズは非常に汎用性が高く、様々な釣りに使用できます。今回はそんな汎用性抜群の2500番のスピニングリールのおすすめ集です。 キノピー -
汎用性抜群!3000番のスピニングリールおすすめ厳選5種!
3000番サイズは非常に汎用性が高く、様々な釣りに使用できます。今回はそんな汎用性抜群の3000番のスピニングリールのおすすめ集です。 キノピー -
スピニングリール3000番のすゝめ!3000とC3000に注意!
1台のリールで色々な釣りがしたい!そんな方に注目してほしいのが3000番のスピニングリールです。汎用性抜群の3000番のリールを解説します。 キノピー