MENU

汎用性抜群!3000番のスピニングリールおすすめ厳選5種!

  • URLをコピーしました!

1台のリールで色々な釣りがしたい!そう思う方は多いはず。そんな方に注目してほしいのが3000番のスピニングリールです。3000番サイズは非常に汎用性が高く、様々な釣りに使用できます。今回はそんな汎用性抜群の3000番のスピニングリールのおすすめ集です。

3000番のスピニングリールがどういったものなのか?という事につきましてはスピニングリール3000番のすゝめ!3000とC3000に注意!の記事を読んで頂ければと思います。

目次

おすすめの3000番スピニングリール

サハラC3000

22サハラC3000

入門機にぴったりの1台です。安価ながらシマノが誇るテクノロジーがいくつも投入されており、巻き心地○、耐久性○、トラブル回避○のハイコストパフォーマンスなリールです。PEを巻いてエギング・シーバス・スーパーライトショアジギング・ライトロック・ちょい投げ等に使用しても良いですし、ナイロンラインを使用してサビキ釣りやフカセ釣り、ライトぶっこみ等に使用するのも良いでしょう。

安価で汎用性が高いサハラは釣り入門機に最適です。

created by Rinker
¥7,200 (2025/07/09 02:12:14時点 Amazon調べ-詳細)

 

アルテグラC3000・C3000HG

スピニングリールをアップで撮った写真

ステップアップ機にぴったりの機種です。PEを使用したルアー釣りをやると決めているならアルテグラを最初の1台にするのも良いでしょう。下位機種にもシマノが誇る素晴らしいテクノロジーが投入されていますが、アルテグラ以上になるとシマノ最新鋭のテクノロジーが惜しみなく投入されます。また下位機種と上位機種の構造的な差がグッと縮まる機種がこのアルテグラであり、アルテグラ以上か以下かでは非常に大きな差があります。

created by Rinker
¥10,500 (2025/07/09 02:12:15時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥13,920 (2025/07/08 21:44:49時点 Amazon調べ-詳細)

 

ストラディックC3000・C3000HG・3000MHG

19 ストラディック 3000 MHG

ストラディックにはHAGANEボディが搭載されており、ボディ剛性が非常に高いのが特徴です。高負荷時でも安定してパワーを発揮でき、簡単にガタついたりグラついたりしません。C3000はエギングやシーバス等に最適です。3000MHGは4000番と同じボディサイズなので、より大きな負荷にも耐えられます。ハードロックゲームやフラットフィッシュゲーム、スーパーライトジギングに最適です。C3000と同様に汎用性の高さがありますが、C3000よりも一回り大きなターゲットを狙うのに適しています。

created by Rinker
¥21,000 (2025/07/09 02:12:15時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥22,800 (2025/07/09 02:12:16時点 Amazon調べ-詳細)


 

ツインパワー3000MHG

20ツインパワー3000MHG

ツインパワーは本当に出来の良いリールです。性能的な話をするならツインパワーがあればステラは要らないとすら思えます。ツインパワー3000MHGは軽量かつハイパワーで高レスポンス、汎用性の高い素晴らしいリールです。ハードロックゲームやフラットフィッシュゲーム、スーパーライトジギングに最適でエギングやライトロック、河川や漁港周りでのヒラスズキゲームにも使えます。僕の愛用機です。


 

ヴァンキッシュ

19 ヴァンキッシュ 3000MHG

クイックレスポンスシリーズの頂点に立つヴァンキッシュは圧倒的な軽さとレスポンスを誇ります。軽いリールを求めるならヴァンキッシュに決まりです。HAGANEボディが搭載されているのでボディの強度もなかなか。(とは言えフルマグネシウムボディの前作に比べると下がっているような感じはします)個人的には今、超軽量リールを選ぶならヴァンキッシュ一択ですね。

created by Rinker
¥55,000 (2025/07/09 02:12:18時点 Amazon調べ-詳細)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次